BALLON BLOG
ミニチュアシュナウザー。
こんばんは。
犬塾シャンプーコースでご来塾の、
ミニチュアシュナウザーの桜ちゃん。
今回で19回目です^ ^
お耳掃除や、爪切りなど、
下処理が苦手な桜ちゃんですが、
飼い主様が上手に保定していますから、
じっと我慢していました^ ^
シャンプーが終わり、
水も滴るいい乙女、の桜ちゃん。
もうベテランの飼い主様、
慣れた手つきでブローもあっという間に終わりです。
犬塾の後にトリミングをして、
さっぱりしました。
ぴろんと羽のようなお耳がキュートですよね^ ^
飼い主様手作りのフリースリード、
とってもお似合いでした^ ^
またのご来塾、お待ちしております。
そして本日もう1人、
ミニチュアシュナウザーのひじきちゃんが
トリミングに来てくれました^ ^
まだ9ヶ月になったばかりのパピーちゃん。
今回から、頭の毛を伸ばして、
テディベア風カットにチェンジしていきます^ ^
小首を傾げた表情が、可愛らしいですね。
飯谷
コーミングの大切さ。
こんばんは。
お久しぶりの、幸大くん。
獣医さんからようやくシャンプーの許可が出たそうで、
真っ黒になった四肢や体を
しっかりと、丁寧に洗いました。
白くなって、アンダーコートもいっぱい抜けて、
とっても清々しい表情です^ ^
初めてご来店いただきました、
イングリッシュコッカーの、アンディ君。
飾り毛や、指の間にまで毛玉が沢山、、、
スリッカーやコーミングが苦手でしたが、
最後はふわふわサラサラになりました^ ^
ブローしていると、気持ち良さそうに
トロンと寝落ちしてしまう場面も。^ ^
美味しそうな背景に溶け込んでいる、
トイプードルのさくらちゃん。
伏し目がちな目が、とても可愛らしいです^ ^
控え目そうに見える表情だけれど、
実はとっても元気。
お帰りの際は、嬉しさのあまり、
ママさんに飛びついておりました。
そしてこちらは、
本日犬塾シャンプーコースの10回目、
マルチーズのアンディ君です。
シャンプー前にしっかり毛玉をほぐして、
真っ黒だった毛を丁寧にシャンプーして、、
スリッカーの使い方もお見事です^ ^
地面に付く足回りの毛をカット。
この季節、静電気もありますし、
お散歩に行くと何かしらくっ付いてしまいますから、
お手入れし易いように足回りをすっきりさせましょう。
ハサミを持つと、飼い主様もドキドキです^ ^
真っ白になって、
素敵な笑顔のアンディ君。
長いコートはブローがとても大変ですが、
今回、ブロー後の櫛通りの良さに、
感動しましたね^ ^。
ご自宅でも日々のお手入れ、
ぜひ頑張ってください^ ^
またのご来塾、お待ちしております。
飯谷
ノーフォークテリア。
こんばんは。
おやつを凝視する、
ノーフォークテリアのアズル君。
お迎えに行くと、しっぽふりふり、
とても喜んで出迎えてくれます^ ^
プラッキングでお耳はスッキリ、
体は冬仕様のふわふわです。
とっても大人しい、柴のあずきちゃん。
お散歩があまり好きではないそうですが、
帰りは意気揚々と、歩いておりました^ ^
シャンプーが苦手な柴ちゃんも多いのですが、
お顔もじーっと気持ちよさそうに、
洗わせてくれました^ ^
こちらはトレーニング中の、
ノーフォークテリア、ネギ君です。
飼い主様と一緒に訓練試験を受けられるそうで、
猛特訓しております^ ^
プラッキングでお耳の毛を抜くと、
ぴろんと立ってしまいますが、
それもまた、ネギ君らしくて、キュートですよね^ ^
そしてこちらは、
飼い主様と一緒に、犬塾でご来塾されました、
ミニチュアプードルのポポちゃん。
まだ慣れない場所に終始緊張気味でしたが、、
ブローではちゃんと伏せてくれました^ ^
ミニチュアクラスの大きさだと、
乾かす範囲も多くて、シャンプーブローは一苦労。
ポポちゃんの頭の毛は長いのですが、
ドライヤーの風向きや、スリッカーの使い方等、
しっかり考えながらブローされていました。
犬塾シャンプーコースの4回目、
今までで一番綺麗に毛が伸びましたね^ ^
最後は頭の毛を結って、
トップノット仕上げです^ ^
またのご来塾、お待ちしております。
飯谷
サロン ド バロン 犬塾。
こんばんは。
「愛犬の爪切り、自分でできたらなぁ。」
「愛犬を、家でシャンプーしているけれど、
このやり方で合っているのだろうか。」
「私の好きなカットを、私がやってあげたい。」
そんな飼い主様の声から生まれました。
ご自分の愛犬をご自分でトリミングする、犬塾。
愛犬を連れて来ていただいて、
爪切りや肛門腺絞り、シャンプーブローの仕方、
ハサミの扱い方など、トリマーの技を
飼い主様に伝授致します。^ ^
さて、
本日が犬塾カットコースの第1回目、
トイプードルのアクア君です。
バリカンの使い方に気をつけながら、
足裏の毛をカットしています。
シャンプーが終わり、
スリッカーを使って綺麗にカールを伸ばします。
とても手際よく、ブローできましたね^ ^
ハサミの扱い方は難しいですが、
少しずつ慣れていきましょう^ ^
切りすぎてしまっても、毛はまた伸びます!
アジリティで活躍されている、アクア君。
すっきりと仕上がりました。
ご自宅でも1人でお手入れ出来るように、
頑張っていきましょう!^ ^
そして本日、
犬塾カットコース9回目の、ハニ君もご来塾。
前回から少し間が空きましたが、
ご自宅でもカットするほど、ベテランです^ ^
膝の上でヤスリをかけてもらっているハニ君。
いい表情ですね。^ ^
温かいお湯に浸かってシャンプーです。
気持ち良さそう^ ^
大事な大事なお顔のカット。
目にかかる毛をしっかりカットして、
丸い輪郭に仕上げていきます。
美味しそうな背景に溶け込んで、
こちらを見つめるハニ君。
可愛くすっきりと仕上がりました^ ^
またのご来塾、お待ちしております。
飯谷
ラッピング。
こんばんは。
新年初グルーミングの夏子ちゃん。
いつもこんな感じでラッピングされて、
ジャーンと登場です^ ^
いつもは、愛犬夏子さんの為に
プロ顔負けの腕前でシャンプー&ブロー、
そして被毛が切れないように
綺麗にラッピングをされる飼い主様。。
今回は、私どもに託されました。
き、緊張です(・・;)
シャンプー&ブロー後の夏子ちゃん、
サラサラの毛が素敵ですね^ ^
さて、バレンタイン目前。
美味しそうな背景で、写真撮影していきます^ ^
こちらはミニチュアプードルの、レオン君。
ふわふわで、ボリュームのあるカットが
とてもお似合いです。
レオン君と同じご家庭の、
チェリーちゃん。シェルティーです^ ^
帰りはレオン君と2人でお散歩。
先を急ぐレオンくんとは対照に、
マイペースに我が道を往く、チェリーちゃんです^ ^
ご来店、ありがとうございました。
飯谷
初めての、プラッキング。
こんばんは。
ミニチュアシュナウザーの、
エルメスちゃん。
ハーブパックで、皮膚のデキモノも綺麗になりました^ ^
ママさんがチラッと見えると、
嬉しそうに飛びついておりました^ ^
トイプードルの、フェリちゃん。
キュッと結った頭がとても可愛らしい女の子^ ^
トリミング中は大人しいのですが、
サークルに戻ると、ピョンと跳ねたり
ぐるりと回ったり、とっても元気です^ ^
そしてこちらは、
ジャックラッセルテリアのトト君。
まだ6ヶ月のパピーちゃんです^ ^
初めてのプラッキング、よく頑張ってくれました!
少しずつ、プラッキングに慣れてくれるといいですね^ ^
初めての環境に緊張したトト君、
お迎え待ちの時は、ぐっすりと寝ておりました^ ^
凛々しいお顔をしているのは、
グローネンダールの、ロジャー君。
他のわんこ達とよく遊ぶそうで、
シャンプーするとお湯が真っ黒に。。^ ^
お散歩パトロールをしているロジャー君、
街の人気者です^ ^
遠方から来てくださる、
ゴールデンのラッキー君。
トレーニングもみっちりと入っていて、
自らトリミングテーブルに登るお利口さんです^ ^
マイクロバブルで、砂汚れや泥も、
すっきり綺麗になりましたね^ ^
飯谷
冬らしく、雪景色。
こんばんは。
トイプードルの、コロン君。
いつもおしゃれで可愛いお洋服を着て、
サロンに来てくれます^ ^
最初はおっかなびっくり、
ぷるぷる震えているけれど、
シャンプー終われば、落ち着いてくれます^ ^
ポメラニアンの、フク君。
ほわほわしたコートがとっても温かそう^ ^
シャンプーとブローをすれば、サラサラに。
サークルの中では、しばらく、
スヤスヤ眠っておりました^ ^
仲良しな、
ネロちゃんと、ホーリーちゃん。
少しでも2人を離してしまうと、
クゥ〜ンと泣いては、
お互いに駆け寄ろうと必死です^ ^
そして、キャバリアのターボー君。
お店に来るなり、駆け寄る姿がとても、愛おしい。
もう何年も、遠方から通ってくださっています。
飼い主さんがいらっしゃると、もう大変です^ ^
今回からアフロヘアーに転向、
トイプードルの、風くんです。
ふっくらした頭に、腰にはハートを付けました^ ^
アフロの小顔効果も相まって、とってもキュート。
お届けすると、お子さんも喜んでくださいました^ ^
飯谷
酉年。
お客様皆々様
あけましておめでとうございます。
旧年中は、ご愛顧頂きまして、
誠にありがとうございました。
新年もスタッフ一同誠心誠意努めさせて頂きます。
新年は、1/5本日より営業しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
行く年、来る年。
こんにちは。
2016年の
salon de ballonの営業が終わりました。
いつもご愛顧を賜りまして、
誠にありがとうございます。
salon de ballonスタッフ一同、
ワンランク上の仕上がりをご提供できるよう、
2017年もさらに精進して参ります。
皆様が健やかなる新年を迎えられますよう、
心よりお祈り申し上げます。
それでは、年末のわんちゃん達です。(^^)
チワワのミルクちゃん。
今回はいつも以上にアンダーコートが抜けて、
さらにハーブパックもしたものですから、
さらさらの手触り^ ^
今回の撮影スタジオは、
伊勢山神社でお送りしております。
フレブルのグレースちゃん。
営業最終日も、お散歩がてらに
お店に寄ってくれました^ ^
おやつをあげても帰ろうとしないグレースちゃん、
シャンプーが大好きなようです^ ^
コーギーの、マリーちゃん。
びっくりするほどアンダーコートが抜けました!
年末に綺麗になってよかったですね^ ^
お届けすると、家までダッシュ!
柴犬の、タロ君。
良い年が迎えられるように、
シャンプーしてさっぱり綺麗に。
やっぱり年末年始は、
毛は抜けてほしくないものですよね。^ ^
ゴールデンの、ニコールちゃん。
普段はご自宅でシャンプーされているそうですが、
今回は良いお正月を迎える為に、
サロンですっきりしっかりシャンプー。
とっても大人しい子です^ ^
ぜひまたいらして下さい!
トイプードルのラムちゃん。
サロンに行くと分かると、
お散歩途中に走り出すみたい。
サロンに入るとトリミングルームへまっしぐら^ ^
でも、お迎えが来ると、
喜びを爆発させておりました^ ^
2017年がどんな年になるのか、
どんなワンちゃんに出会えるのか、
待ち遠しい限りです。
それでは、
皆様良いお年をお迎えください。
ありがとうございました。
スタッフ一同
メリークリスマス。
こんばんは。
気づけばもう、クリスマス。
師走というだけあって、
あっという間に今年も残りわずかですね。
本年は、12月29日までの営業です。
2017年は、1月5日(木)10:00〜営業開始です。
店頭では、
コートや首輪、ベッド、バッグ、フード等、
"年忘れセール"を現品限りで行なっております。
生後7ヶ月、
初めてのトリミングに来てくれたのは、
ジャックラッセルのナツちゃん。
まだまだパピーらしく、いろんなものに
興味があって、とっても元気旺盛!^ ^
お久しぶりです、
ミニチュアピンシャーの、ハルちゃん。
いっぱい毛が抜けて、まだまだ抜けて、
すっきりしましたね^ ^
お散歩がてら、いつでもお立ち寄りください^ ^
約3ヶ月ぶりのグレースちゃん、
イングリッシュコッカーの、パピーです。
伸び放題だったけれど、すっきりしました^ ^
アンダーコートを抜いたり、
すきバサミで整えながら、
綺麗な艶々のコートを取り戻しましょう!
こちらは柴犬のハルちゃん。
ソリの上でまったり、くつろいでしまいました^ ^
アンダーコートもいっぱい抜けて、
これでスッキリお正月が迎えられますね^ ^
コロンちゃ〜ん、
と呼ばれた名前に首を傾げる、
ビションのコロンちゃん。
14歳とご高齢ですが、ビションらしさを取り戻すべく、
頭の毛を只今伸ばし中。^ ^
マルチーズのアンディちゃん、
伸び放題だったお顔の毛がスッキリして、
ようやく目が見えました^ ^
犬塾のシャンプーコースで通われています。
今回は、お正月に向けてリセットですね^ ^
お母さんお手製の、
可愛いエプロンを着けてご来店、
ミニチュアダックスのマヤちゃんです。
約半年ぶりのグルーミングで、
足回りもスッキリ、毛も沢山抜けました^ ^
遠いところから来てくれた、
トイプードルのアクア君。
アジリティをされているので
体も足もすっきり仕上げ。
1月の大会、頑張ってください!^ ^
可愛いリボンを
恥ずかしげに見せているのは、
トイプードルのまりちゃん。
歩いていると、腰のリボンがフサフサ揺れて
とってもキュートなんです^ ^
飯谷