BALLON BLOG
チューリップ。
こんばんは。
春は色鮮やかな花が多いですね。
チューリップも満開です。
そんな季節に便乗して、
撮影ブースもチューリップ仕様にしてみました^ ^
ミニチュアプードルのレオン君は、
お家が当サロンの近くなので、
いつも歩いて送迎しておりますが、
帰りはいつも先導切って案内してくれます^ ^
ちゃんとついて来てる?
とばかりにチラッと後ろを見ながら
歩く姿が微笑ましい。。^ ^
健ちゃんは
もう何年も通ってくださってます。
ご自宅でブラッシングされているので
毛並みがとっても綺麗!
水が嫌いな柴ちゃんは多いのですが、
健ちゃんはもうだいぶ慣れてきて、
シャンプー中も落ち着いて
顔を洗わせてくれてます\(^o^)/
今月はおかげさまで、毎日ご予約を
たくさんいただいております。
また、犬塾の体験ご希望の方も
増えてきております。
犬塾の体験、
1,000円でシャンプー体験が出来ますので、
ご興味のある方はご連絡ください。
いつもご利用、
ありがとうございます^ ^
飯谷
勉強会。
こんばんは。
本日は定休日でしたが、
スタッフみんなで、
先生をお呼びして
勉強会をしました。
月に一度開催されるスタッフ勉強会。
自分のワンちゃんやモデル犬をお借りして、
トリミングのレベルアップを目指します!
ミニチュアプードルのエリちゃん、
今日は思い切ってバッサリカットしました!
トイプードルのクゥちゃん、
頭の毛を残して今からアフロヘアーです。
うみちゃんは、
おパンツカット。
脚は付け根を絞って裾を広くして、
ブーツのように仕上げます。
モデル犬のラムちゃんは、
お顔はムスタッシュ。
チューリップで隠れておりますが、
お尻はおパンツカットです。
完成したエリちゃん。
プードルのコンチネンタルクリップの、
首回りをすっきりさせた仕上がりです。
かっこいいですよね^ ^!
本日の勉強会、
各々課題をクリアしたり、
またさらに課題が見つかったりと、
非常に充実した1日でした。
飯谷
温浴。
こんばんは。
朝、サロンまでの道のりで
工事をしている道路があるのですが、
そこで小さな春を見つけました^ ^
可愛いタンポポですね。
そういえば、
前回のブログでご紹介した、
家庭犬訓練試験のフォクシーちゃん。
見事合格しました!!!!\(^o^)/
おめでとう!!
日曜日、埼玉の川越水上公園まで
せっかく応援に行ったのに、
夢中になりすぎて
写真撮るのをすっかり忘れておりました( ; ; )
残念。。。
ゴールデンレトリーバーのラッキーちゃん。
この子も家庭犬訓練試験の
CDⅢまで取得しています。
リードを引っ張ることもなく
しっかり飼い主さんの隣を歩くんです。
マイクロバブルで温浴中。
温浴すると、
爪の際や足裏などの汚れや皮脂が浮いて、
シャンプーで洗いやすくなります。
気持ちいいのか、
温浴中は脚を伸ばして
眠そうに目を瞑っています^ ^
羨ましい。。。
飯谷
試験前日。
こんばんは。
最近巷で人気のおやつを入荷しました!
ご紹介です。
グレンフリー&グルテンフリーの
チーズスティックです。
S、M、Lとサイズがありますが、
とにかく硬い!
しっかり乾燥させているため、
骨のような硬さになってます。
原材料はオールナチュラル、
保存料無添加なのに、
原料に含まれる微量の塩分だけで、
長期間の保存が可能になったそう。
お客様によると、
小さくなってもレンジにかけて、
少しふやかすと香りが良くて
最後まで舐めてるみたいです^ ^
なんでも噛みたいお年頃のわんちゃんには、
うってつけですね\(^o^)/
さて、
ミニチュアプードルのフォクシーちゃん。
明日は家庭犬訓練試験の本番です!
家庭犬訓練試験は、ジャパンケネルクラブが認定している資格で、犬がどれくらい訓練が入っているかを示すものです。
種類は、
家庭犬訓練試験初等科(CD1)、
家庭犬訓練試験中等科(CD2)、
家庭犬訓練試験高等科(CD3)、
家庭犬訓練試験大学科(CDX)
の4種類があります。
フォクシーちゃんは明日、
最後のCDXを受けるそうです。
頭を結ってもらって気合十分!
お座りしたり、
伏せたり待ったり、
ジャンプも物を取ってくるのも大得意!
飼い主さんの歩幅に合わせて
歩くのも、走るのだってお茶の子さいさい。
きっと明日は大丈夫ですね^ ^
頑張れフォクシーちゃん!
飯谷
ミニチュアシュナウザー。
こんばんは。
昨日の雨と風で、
満開の桜はだいぶ散ってしまいました。
でもこれはこれで、
桜色の絨毯のようで綺麗ですね^ ^
本日は
ミニチュアシュナウザーのお客様がご来店。
エルメスちゃん。
もう何年も定期的にいらしてくださってます。
食欲旺盛で、
なんでも食べるみたい^ ^
今日もいろんな種類のおやつを
ご購入されていました。
ライムちゃんは、
病気を患って一時は危ない状態でしたが、
だんだんと回復しているようです。
まだお薬を服用してはいますが、
間隔を空けれるようになったそう。
2人とも、
これからお顔の毛を伸ばして
丸くテディベアのようなカットに
していく予定です^ ^
暖かくなると、
日向ぼっこするわんちゃんも、ちらほら。
飯谷
小さなお客様。
こんばんは。
本日は朝からあいにくの雨ですね。。
これで桜が散ってしまうなんて
とても残念( ; ; )
せめて今週末までは!
とは思いながらも、
桜と引き換えに
暖かくなってくれるのなら
そっちの方がありがたいなぁとも
思えるくらい、今日は寒かった。。。
そんな中、
今日はシーズーのご家族がご来店です。
お父さんのリキくん。
2ヶ月ぶりです。
お父さん、とは言うけれど、
お顔はとっても可愛らしい^ ^
娘のマイちゃん。
まだ6ヶ月くらいですが、
随分大きくなりました!
トリミング中もずーっとしっぽフリフリ。
子犬だから少しずつ、
トリミングにも慣らせていきましょう^ ^
もう一人は
マイちゃんより少し小柄な、ロイちゃん。
二人揃うともう大変
気付くとサークルごと移動してます。。^ ^
でも、元気がなによりですよね!
まだ2ヶ月のときの、ロイちゃんマイちゃん。
サークル活動中も、ずっと仲良くじゃれ合い。
子犬の成長って早いなぁと、
つくづく実感させられました^ ^
帰り際、
お店に迷い込んできた小さなお客様。
わんちゃんたちが大騒ぎを始めたので
急いで外に逃がしてあげました^ ^
飯谷
モヒカンカット。
3ヶ月振りに来てくれた、
トイプードルのカール君。
ブローをするともう、
目が見えないほどに伸びきってました^ ^
カットをすると、
13歳とは思えないほどふさふさで、
愛くるしい可愛いお顔。
モヒカンカットがとても似合ってます!
\(^o^)/
思わずパシャリ。。
今日もDr.ハーブパックで
すっきり綺麗になったペッキーくん。
以前は体が痒くて痒くて胸やらお腹やら、
爪で引っ掻いた後が痛々しかったのですが、
今日はとうとう、
どこにもかさぶたが見当たらず、赤みもない!
皮膚が健康になったおかげで
毛も抜けにくくなったようです^ ^
そうは言っても、油断は禁物。
これから梅雨の時期に向けて、
皮膚が悪くなる子が多くなります。
ご家庭でもぜひ、
皮膚の状態はチェックしてあげてください!
飯谷
サロンデビュー。
こんばんは。
本日は、
生後5ヶ月のカニンへンダックス、
三太くんが来てくれました^ ^
小さくて、まだ濃いめのクリーム色です。
いろんな物に興味があるみたいで、
くんくん匂いを嗅いだり触ってみたり。。
爪切りも、シャンプーだって、
すごくお利口さん^ ^
ダックスは腰を痛める子が多いため、
仰向けに寝かせてブローしています。
今から慣れていけば、
ブロー中気持ち良く寝れるようになるかな?
13歳の先輩犬シーズー、リナちゃんも、
可愛い赤ちゃんに興味津々でした^ ^
飯谷
新年度を迎えて。
こんばんは。
とうとう、4月になりました^ ^
暖かくなってきて、
わんちゃんとお散歩やドッグランに行く
飼い主さんも多いのではないでしょうか。
最近は、
わんちゃんを入れて歩ける
肩掛けバッグはないかしら?
とのお声も多く、
カタログで探しながら
お取り寄せしたりしています。
お気軽にお声がけください、
カタログは沢山ありますから、
一緒に探します!^ ^
さて、
本日ご来店のトッポちゃん。
ダックスフントもダブルコートですから、
この時期よく毛が抜けます。
トッポちゃんもいっぱい抜けて、
スッキリしました^ ^
話しかけると首をかしげる、こころちゃん。
なんですか?と
一生懸命聞こうとしている姿が
なんとも可愛らしいですよね。
僕も、気分が和みました^ ^
明日も雨の予報です。
もうしばらく、
桜の時期を楽しみたいですね。
飯谷
桜が咲いたら。
こんばんは。
今日の日中はとっても暖かかったですね!
お散歩ついでにお店に寄ってくださるお客様、
今日は3組いらっしゃいました^ ^
桜が見たくて、
今日は散歩コース変えてきたというお客様。
そうなんです、
当サロンの前の久我山病院は、
桜がとっても綺麗!
桜の下で、写真を撮る通行人もチラホラ。
桜の下はちょうど歩道ですから、
お散歩はとても気持ちがいいんです^ ^
そういえば、
今日が誕生日だったミニピンのハルちゃんも
お店に寄ってくれました。
記念に写真撮ればよかったなー。。。
おめでとうございます!\(^o^)/✳︎
それでは、先日のトリミング写真を。
ご新規のくるみちゃん、
アフロヘアーの似合うトイプードルです。
もう少し毛を伸ばせば、
さらに綺麗なアフロが出来るんでしょうね^ ^
そしてホテル最終日にトリミングした
トイプードルとポメラニアンのmix、ココちゃん。
オーナーのことが大好きみたいで、
潤んだ瞳でずっと熱い眼差しを送っていました^ ^
飯谷